離乳食セミナーに参加した感想。。♡

 

 

 

実は先日
とある離乳食セミナーに参加してきた!

 

 

 

 


出汁の取り方や裏ごしの仕方など。

 

 

 

 

 

 

 


え、まって。
この類の内容なら散々
無料で保健所でもやってる。

 


しかも、出汁の取り方なんぞや
分からんとでも?!ってなった私。

 

でも、確かに正しい取り方してるのかは

自信がないな。。


それに

今は味の素やら何やら
楽チンな商品があるもんね!!

 

 

 

だけどやっぱり、我が子

しかも生まれて間もない赤ちゃんには

作られた市販のものは使うの躊躇する。

 

添加物とか気になる。

 

 

っていう、親心。母性。

 

 

 

 

 

真剣に聞く、ママさん達でした!!

 

 

 

 

しかししかし

みんな離乳食に対する不安や疑問が止まらない〜〜〜!!

 


やっぱ、簡単にこしたことないし

頑張って張り切って作ったのに

食べてくれないとか、ガガガガーーーンだし笑

 

 

手抜きには勝てんよ!


てことで、BLWしかないよ、、、皆さん(*^o^*)

 

 

 

 

BLWってなに???って方は

こちらを覗いてみてくださいね♡

 

☟   ☟   ☟

離乳食を作らない離乳食!BLWって?めんどくさい離乳食をママも赤ちゃんもごきげんに♡ - BLWで楽しく離乳!赤ちゃん&子どもの食育blog♡

 

f:id:jyuuuu2525:20180913224208j:image

 

赤ちゃんもママもhappy♡

ごきげん食育ですよ〜〜〜!

 

こんな離乳食ありーーー???って感じの

内容です(o^^o)

 

 

 

 

離乳食を作らない離乳食!BLWって?めんどくさい離乳食をママも赤ちゃんもごきげんに♡

 

生後5~6カ月頃からはじまる
「離乳食」


日本では食材の大きさや軟らかさ
回数や量など細かい指示があり
それが見えないプレッシャーになっていることも。


せっかく頑張って作った時に限って食べてくれない。
昨日はいっぱい食べてくれたのに今日は全然。


頑張りたいけど
ママの本音は、正直、めんどくさい!!!
っていう。
#離乳食めんどくさい協会


だけど世の中には“離乳食を作らない離乳”
があります!

 

 


その名も「BLW」


BLW=「Baby Led(赤ちゃんに任せる、自ら行う) Weaning (離乳)」
ざっくり訳すと、赤ちゃんが食べたいものを自分で食べる離乳食のこと


スープ状やピューレ状の離乳食ではなく
歯茎で噛みつぶせる軟らかさの食材を与え
赤ちゃん自らが口に運ぶ方法。


お母さんがスプーンで口に運んであげたりしないのです。

 

f:id:jyuuuu2525:20180913161703j:image

 

🌼いつから始める??


個人差はありますが私は
5ヶ月ごろから日本式離乳食「7〜10倍がゆ」風の
炊きたてのお米を白湯でふやかしてトロトロに潰したもの


この画像の真ん中くらいのトロトロ感♡


f:id:jyuuuu2525:20180913162035j:image
から始めました!


サラサラ〜に裏ごししすぎると
かえって進みにくいと聞いたこともあり
あえてお米の存在感は残すようにしました!


案外、赤ちゃんが自分で
歯茎でもぐもぐして食べてくれるのです!
*もちろん個人差はあるから誤嚥に気をつけましょー🙏

 


お米の他にも、大根,かぶ,じゃがいも,人参,かぼちゃ,ブロッコリーetc
と野菜中心にアレルギーがないかを
ほんのひと舐めくらい潰してお粥に混ぜて確認しながら進めます🙏

 


そして、だいたい生後6カ月頃
お座りがきちんとできるようになり親指と人差し指で物をにぎれるようになってから

BLW本格スタート!!!

 

 

 

 


🌼お皿は使わない???


BLWを試みる人の多くが、お皿を使っていないのです。


赤ちゃんが食べ物だけに集中できるよう
テーブルに直接食べ物を置きます。


好奇心いっぱいの赤ちゃんは、食べ物を手でつかんでぐちゃぐちゃにしたり
口に運んだり、口から出してみたり。


一見遊んでいるように見えるこの行為も
食材の味・香り・手触り、さらには食べる喜びを知るきっかけにつながるのだとか💕

 

勝手に♡食育♡

 

f:id:jyuuuu2525:20180913161726j:image


・ピューレ状、つぶした状態の離乳食を準備しなくてよいので楽
家族の食事から取り分けるので、わざわざ離乳食を作らなくてもよい。忙しいママに便利。

・赤ちゃんがいろいろな食感に慣れ、好き嫌いが減る
ピューレ状のものばかり与えていると、離乳食後期で固形を与えたときに食感に驚き、拒絶することも。小さなうちからさまざまな食感に慣れるため、何でも食べられるようになり、離乳食から普通の食事への移行も早い。

・赤ちゃんの指の筋肉、手と目の動きのトレーニングにも
生後6カ月頃はまだまだ指の動きも未熟ですが、自分の手を使って食材を触り、自分の目で見て食事をすることで、それらの機能が発達する。

・赤ちゃんに自分でやるという意識が高まり、その後の日常生活につながる
食べさせてもらう感覚がないので早くから自分で食事ができ、自立につながる。

 

 

 

 


BLWは赤ちゃん主導なので、赤ちゃんが飽きてしまえば食事も終わり。


「食べ物が散乱した床を掃除したり、残したものを捨てるのは心苦しいですが、手を使ってぐちゃぐちゃにするのは赤ちゃんの成長のひとつ。」


それら全てを含めて楽しむことが大切です♡

 

 

🌼注意すること


最後にBLWについて

気をつけなければならないポイントも紹介しておきます。

1、歯茎でつぶせるくらいに軟らかく茹でたもの、赤ちゃんが握れる大きさにカット


2、丸いものやナッツ類はのどに詰まるのでNG


3、食事中は必ず親が側にいて、誤嚥(ごえん)に気をつける。「おえっ」と吐き出す“えずき”と、喉に詰まって息ができなくなる“誤嚥”の違いを知っておくことも大切

 


4、誤嚥時の吐き出させ方は、「救急法」などを受講して必ず勉強しておく

MFA=メディックファーストエイドという

応急救護手当を私はお勉強しています♡

そちらも後日upします

 


5、家族に食物アレルギーがある場合はBLWはやらずに、慎重に離乳食をすすめた方がよい

 

 

 

いかがですか??

 

f:id:jyuuuu2525:20180913161741j:image


お片づけや着替えが大変!!
と思うママもいるかと思うので
従来の日本式離乳食と兼用で考えても良いと思います♡